ご香典金額 葬儀葬式 初七日 21葬祭.com
21世紀の葬祭〜知っておくべき現実と私の考える「後悔しないお葬式のコツ」

ご香典金額 葬儀葬式 初七日 21葬祭.com
思いもよらない時、突然必要になるお葬式。
もしもあなたが本当にお葬式について考えなくてはならなくなった時のために
管理人の考える後悔しない葬祭のコツと現在の必須知識をお伝えする
ここは葬祭業者の自社宣伝サイトとはちょっと違う
厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査 1級葬祭ディレクター資格を
持つ葬儀業界歴十数年の管理人
が仕事抜きで運営しているサイトです。

お葬式終了後、その日のうちにしておくこと 1/2


無事に葬儀を終え帰宅すると、やっとそれまでの緊張感も解けはじめ、ご自分の
疲労感に気付くことでしょう。ただ、葬儀を終えても基本的にその日のうちに済ま
せておいた方が良いと思われる事がいくつかあります。


これからそれを順にご説明します。


葬儀で受付を担当して頂いた方からの各種引継ぎ
(葬儀終了直後等に引き継ぎが済んでいない場合)



引継ぎの主な内容は
●預かって頂いていたご香典
●ご香典の記録帳
●お供え物関係の記録帳
●会葬者名簿(ご香典の記録帳以外に記録してある場合)
●弔辞・弔電(受付が管理していれば)


基本的には上記のような物を、受付を担当して頂いた方からそれぞれの説明を
受け、内容を確認して喪主様(遺族)が受け取ります。


ご香典(現金)は管理にも気を使う大切な物ですが、各種記録帳も非常に大切で
後で必要になる事も多いので紛失などしないよう気をつけましょう。この各種記録
帳が、のちに葬儀でお世話になった方々にお礼をする時のリストになります。


ほかにも遺族から受付の方へ事前に、何かの時の雑費にと現金を預けておく場合
もありますので、そういう場合には預けておいた雑費からの支出を確認して、おつり
を返却してもらいます。受付の方などが一時的に立替払いなどをして下さっている
場合もありますので確認して、立て替えて頂いた金額を返済します。
続き

ご香典金額 葬儀葬式 初七日 21葬祭.com
21葬祭.comのトップページに戻ります
www.21sousai.com/