ご香典金額 葬儀葬式 初七日 21葬祭.com
21世紀の葬祭〜知っておくべき現実と私の考える「後悔しないお葬式のコツ」

ご香典金額 葬儀葬式 初七日 21葬祭.com
思いもよらない時、突然必要になるお葬式。
もしもあなたが本当にお葬式について考えなくてはならなくなった時のために
管理人の考える後悔しない葬祭のコツと現在の必須知識をお伝えする
ここは葬祭業者の自社宣伝サイトとはちょっと違う
厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査 1級葬祭ディレクター資格を
持つ葬儀業界歴十数年の管理人
が仕事抜きで運営しているサイトです。

お葬式 準備チェックリスト1 3/3


※お布施の金額については一応の相場もあるのですが、まず
ご住職に直接尋ねられるのが良いと思います。最近はお布施
の額もきちんと決められているお寺さんも多いです。お寺さん
がはっきりした金額をおっしゃられない場合は、葬祭業者にお
布施の大体の相場を尋ねて、それを参考に決めてください。



普段から寺院とのお付き合いが無い場合は、葬儀を依頼する
葬祭業者にご相談下さい。


死亡通知(関係各所への連絡)
お通夜と葬儀の日時・場所がはっきりと確定したら、友人・
知人・会社関係(各種団体)に死亡通知をします。
※一旦、連絡したことを変更、訂正するのはトラブルの元になる
可能性があるので、はっきりと決まってから連絡をしてください。



町内会長にご挨拶をして、町内会の連絡をお願いします。
特に近いご近所さんには、出来れば直接ご挨拶をして
おきましょう。


納棺
(基本的な手順)
1、家族・親族一同、数珠を持ってご遺体のおられますお部屋に
集まります。
2、一同、合掌礼拝をします。
3、ご遺体をアルコールで清め、死化粧をします。
(病院でお亡くなりの方は病院で済ませていることが多くなり
ました。)
4、ご遺体を枢に納めます。
5、仏衣をかけ、故人の愛用品を納めます。
6、一同、合掌礼拝をします。


※基本的に火葬をする事を前提にして、柩の中に添える物を
考えてください。(衣類・本などの可燃物)
尚、白衣を着せる(あるいは掛ける)向きなど地域の慣習的な
ことが気になる方は、今までの前例をご存知の方に確認をして
おいてください。


ご香典金額 葬儀葬式 初七日 21葬祭.com
21葬祭.comのトップページに戻ります
www.21sousai.com/